こんにちは!専門学校卒の3姉妹です。
私達は、実際に自分達が専門学校を複数検討して通って卒業した体験をもとに、これから専門学校に通うことを考えている方に専門学校の選び方・通い方の注意点など、情報発信しています。
行きたい専門学校が決まったらいくつか確認すべきことはありますが、入学タイミングはいつなのか知っていますか?併願受験を考えている方はいつまで受験をやっているか気になりますよね。
今回は専門学校に入学できる時期、3月でも間に合うのか調べていきます!
また、出願や入試時期など必要な情報をひとつひとつ紹介していきますので、ご確認くださいね。
専門学校っていつでも入れる? 3月でも間に合うのか?
専門学校はいつでも入れる?いつでも入れる!
専門学校の一般入試の出願は2月〜3月頭まで行っていますので、出願期間であればいつでも入れます!
しかし3月に受験する場合、その学校の入学時期や応募締切を確認することが非常に重要です。
学校の公式HPやパンフレットを取り寄せて確認しましょう。また、学校の入学担当者に直接問い合わせて、入学時期や応募締切について確認しておきましょう。
次は「なぜ行きたい専門学校が決まったら、早めに出願すべなのか?」2つの理由をご紹介します。
専門学校に入る前の2つの注意点
注意点1. 人気の専門学校・学部では、早期の願書募集が可能性がある
人気の高い専門学校や学科は募集期間中に応募者数が多くなる傾向があります。そのため基本的には定員が設定されており、一度定員に達すると新たな応募を受け付けなくなることがあります。
したがって、行きたい専門学校や専門学校が決まった時点で、早めに対策することは重要です。また、応募日程や関連情報はパンフレットやHPで確認できます。
応募日程を逃さないようにし、必要な書類や要件を満たすよう努力しましょう。
注意点2. 入試時期が遅いほど、合格特典内容が下がる
一部の奨学金プログラムや合格特典は、応募者が早くから応募し、特定の期限までに必要な手続きを完了することを要求されることがあります。
そのため進学したい専門学校の入学特典の詳細や締切については、パンフレットや学校HPを確認することが重要です。
入学試験の合格を受けてからは、応募期限を守りながら申請手続きを進めるようにしましょう。また、わからないことがあれば、専門学校に問い合わせしてみることをオススメします。
いつまでに決める?専門学校の出願・入試時期
そもそも専門学校の出願時期・入試時期はいつなのか皆さんは知っていますか?本章では一般的な出願・入試時期について解説していきます。
出願時期
4月入学を希望する場合、出願時期は前年の10月から12月にかけてが一般的です。しかし、学校によってはAO入試の出願が最速で6月からスタートすることもあります。
しかし、応募締切は専門学校によって異なるため、学校HPや入学案内を確認して正確な日程を把握しておきましょう!
入試時期
入試方法によって時期は異なるので一概には言えませんが、一般的にAO入試が始まり、秋から冬にかけて試験が行われます。ですので、3月まで入試を行なっている学校もあります。
希望する専門学校のHPや入学案内をしっかり確認して、具体的な日程と要件をみておきましょう!
専門学校の出願に必要な書類
専門学校によって必要な書類は異なってきますが、一般的には以下書類が必要になってきます。
◾️ 入学願書
◾️ 証明写真
◾️ 調査書(進学用調査書や卒業証明証)
これらの書類以外にも、出願する学校やプログラムの要件によって求められる可能性もあります。出願書類の詳細については、ホームページや入学案内を確認しておきましょう。
専門学校の願書の取り寄せ方
専門学校の願書を取り寄せる方法は、基本的には各学校のホームページやパンフレットに記載があるので確認することが最適です。
今回は一般的な取り寄せ方法を紹介しますが、学校によっては異なる可能性がありますので、具体的な学校の指示に従うことが重要です。
- オープンキャンパスや学校説明会でもらう
オープンキャンパスや学校説明会は直接学校に行くため、雰囲気も見れますし、個別相談会もやっています。見学したら、資料ももらっておきましょう。
- 専門学校に問い合わせる
学校の入学相談室や担当窓口に電話やメールで問い合わせ、個別に送ってもらうことができます。
- ホームページを通じて取り寄せる
近年では、多くの学校がオンラインでの出願書の取り寄せや申込みを受け付けています。オンラインでの手続きが可能な場合、指示に従って進めてください。
また、取り寄せた願書には提出期限や必要書類の一覧などが記載されているはずです。手順に従って必要な情報を揃え、出願書類を提出する準備を進めていきましょう。
専門学校の出願書類の書き方
専門学校の出願書類を取り寄せたら、実際に書いてみましょう。基本的には出願書類と一緒に集要項も同封されていますので、記入方法や提出期限を確認しながら進めていきます。
ここでは一般的な記入方法について紹介していきます。
- 黒いボールペンで書類記入する
基本的には黒いボールペンで記入していきましょう。
こすると文字が消えるタイプのボールペンは、使わないようにしましょう。
- 清潔感ある証明写真を使用する
証明写真は清潔感のある服装と髪型を意識して、身なりを整えてから撮影しましょう。
また、サイズは縦4.0cm×横3.0cmが一般的です。原則として3ヶ月い以内に撮影されたものが有効であるため、出願前に写真屋さんやスピード証明写真にて撮影しておきましょう。
- 住所は省略しない
住所は都道府県から市・区・マンション名・部屋番号も省かずに記入しましょう。
- 学歴欄は正確に記入する
正式な文書であるため省略せず、学校名は〇〇立〇〇高等学校など正式に記入しましょう。
- 修正する場合は二重線を引く
書き間違えたときの対処法は専門学校によって異なる可能性がありますので、必ず募集要項を確認し指示通り対応しましょう。
一般的には修正液を使用するのではなく、二重線を引き、場合によっては訂正印を押すことが多いそうです。
- 記入後、最終確認をする
不備や記入漏れがないか、一度誰かにチェックしてもらいましょう。例え丁寧に記入したとしても、思わぬところでケアレスミスがあるかもしれません。みてもらう人にも真剣に確認してもらうようにお願いしましょう。
専門学校の出願書類を郵送する場合の注意点
書類が揃って必要項目を記入したら、いよいよ提出。ここでは出願書類を郵送する場合の注意点を3つ紹介します。
注意点1. 封筒は糊付けする
指定の書類が全て揃っていることを確認したら、封筒は糊でつけましょう。セロハンテープだともし開封されても判別がつかないため、必ず糊を使いましょう。
また、誰にも開封されていないことを証明するためにも、封をしたら「〆」を書いておきましょう。
注意点2. 宛名の書き方
出願書類を送る先や宛名を確認しましょう。誤送信を避けるために、正確な宛名を慎重に書きましょう。
また、宛先は「⚪︎⚪︎行」と書かれていることがほとんですが、「行」の部分を二重線で消して、「御中」と記載しましょう。ちなみに御中とは、あて名が個人名でない時にその下に添える言葉です。ですので、「様」と「御中」は併用しないように注意しましょう。
注意点3.「簡易書留」もしくは「速達・簡易書留」で郵送する
郵送する際は「普通郵便」ではなく、必ず「簡易書留郵便」か「速達・簡易書留郵便」で送りましょう。
追跡郵便サービスを利用すると送付状況をオンラインで確認でき、もしもの場合はお問い合わせもできるので安心です。
大事な出願書類を送ったが届かなかった!出願期間に間に合わなかった!とトラブルにならないためにも、「簡易書留」もしくは「速達・簡易書留」で郵送しましょう。
また、「簡易書留」「速達・簡易書留」はポストやコンビニで対応するのではなく、必ず郵便局窓口にて手続きをしましょう。
進学する専門学校は早めに決めよう!
ここまで一般的な出願・入試時期や出願の際の注意点を紹介してきましたが、進学は自分のキャリア形成において重要なタイミングでもありますので、希望する専門学校を早めに選定し、必要なステップを踏むことをオススメします。
また、人気の専門学校や学科は応募者数多いため、早めに応募することで入学の確率を高める可能性があります。
しかし、なかなかやりたい事が見つからない、行きたい専門学校が決まらないという方も多いと思います。その際はまずはオープンキャンパスや学校説明会に参加してみましょう!学校の雰囲気や詳しいカリキュラム内容がわかり、学校選びの重要な一環として非常に有用です!
オススメの専門学校
専門学校はあなたが興味ある分野や地域によってオススメできる専門学校は異なってきます。その中でも、総合的に評判の良い専門学校を2校を紹介します。
オススメの専門学校1
代々木アニメーション学院
創立45年を迎える歴史ある伝統校であり、アニメーションやマンガ、キャラクターモデリング、映像制作などの分野で専門的な教育を提供している学校です。
特にアニメーション制作には力を入れており、アニメやマンガの制作に関連する様々なスキルや知識を学び、実践的な経験を積むことができます。
◾️ 声優・エンタメ学部(声優タレント科、2.5次元演劇科、声優アニソン科、YouTuber科)
◾️ 芸能スタッフ学部(芸能マネジメント科、衣装制作科)
◾️ アニメーション学部(アニメーター科、アニメ背景美術科、アニメ監督・演出科、アニメ音響科、アニメ3DCG科)
◾️ クリエイター学部(イラスト科、シナリオ・小説科、衣装デザイン科、デジタルコミック科)
◾️ ゲーム学部(ゲームクリエイター科、ゲームプログラミング科)
◾️ こども学部(こども保育科)
オススメの専門学校2
アミューズメントメディア総合学院
アミューズメントやメディアに関連する分野で幅広く学びを提供している専門学校です。
「産学共同・現場実践教育」をモットーに、実際のプロジェクトに携わりながら業界で必要なスキルや知識を身につけることができます。実践的なアプローチを通じて、学生が現場で即戦力となるようサポートされています。
◾️ 声優学科
◾️ ゲームクリエイター学科(ゲームプログラマー専攻、ゲームプランナー専攻)
◾️ ゲーム・アニメ3DCG学科
◾️ アニメーション学科(アニメーター・監督専攻、制作・プロデューサー専攻)
◾️ キャラクターデザイン学科
◾️ マンガイラスト学科
◾️ 小説・シナリオ学科
まとめ|専門学校っていつでも入れる?
「専門学校はいつでも入れる⁉︎ 3月入学試験でも間に合うのか?」について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
気になる専門学校がある際は、
- パンフレットや公式HPで出願・入試時期や出願要項をよく確認
- 進路相談会やオープンキャンパスに参加
- 不明点は学校の入学相談室や担当窓口に相談
して情報確認し、早めに準備・対策をしておくことで、入学試験までスムーズに進めることができます。
最後までご覧いただきありがとうございました。